施工事例
浴室換気乾燥機【安芸区O様邸】
安芸区O様邸 浴室換気乾燥機 H26年6月
浴室の換気扇から常時「カラカラ・・・」
そのうち「ガタガタ・・・」
さすがにもうダメだろうとご相談いただきました。
確かにファンは錆びてベアリングもガタピシガタピシ(+o+)
新しく取り替えることになりましたが、既存の機種は
電源100Vタイプでしたので、熱量が約2倍の200Vタイプをご提案しました。
暖房も乾燥も余裕の200Vで快適に!
でも価格はそんなに変わらないので即決でした。
電気の分電盤が浴室と隣接していたこともあり電気工事も楽勝!
取り替え工事もスムーズに完了しました(^^♪
やはりパワーアップしてよかったとお喜びの声をいただけてとてもうれしく泣いちゃいました!(冗談です)
トミナガニュース
- ボンベ庫のお掃除してきました(^_^)/ 安芸郡海田町 2019/10/14
- 窒素エルフの交換へ行ってきました(^_^)/ 2019/09/16
- いろいろな高圧ガスのボンベ 2018/12/25
- 窒素をタイヤに充填しちゃいましょう(^o^)/ 2018/09/29
- 広島市南区で洗面台の取り換え!カビが・・・ 2018/05/17