施工事例
ガスってコンロだけ・・・?
みなさんガスって聞いて何を思い浮かべますか?
よく思い浮かんでくるのはガスコンロだと思います。ガスコンロにはLPガス(プロパンガス)が
使われています。
実は・・・それだけじゃないんです!!
病院などで使われている医療用酸素や工場などで使われている工業用ガスの窒素やアルゴンガス、炭酸ガスな
どがあります。今回はその中でも窒素ガスと炭酸ガスの2種類のガスのご紹介をします。
みなさんがよく知っているビールや炭酸飲料にもガスが使われているんです(^^ゞ
他にもみなさんが普段、口にされているスナック菓子やかつお節のパックの包装にもガスの充填包装をされているんです。
酸化や変色を防いだり大活躍しているんです!
充てん包装に食品加工や包装加工などでよく使用されているのが炭酸ガスや窒素ガスなんです。
みなさんの身近なところでも様々なガスが使われているんですよ~♪
ガスはガスコンロや工場内などだけじゃなく様々な用途で使われています。
みなさんにガスをもっと身近に感じていただけたらと思っているイケちゃんでした(*^。^*)♪
トミナガニュース
- ボンベ庫のお掃除してきました(^_^)/ 安芸郡海田町 2019/10/14
- 窒素エルフの交換へ行ってきました(^_^)/ 2019/09/16
- いろいろな高圧ガスのボンベ 2018/12/25
- 窒素をタイヤに充填しちゃいましょう(^o^)/ 2018/09/29
- 広島市南区で洗面台の取り換え!カビが・・・ 2018/05/17