施工事例
安芸区中野にて 浴室の照明交換!!
どーも。
きっちゃんこと吉川です
この度、中野にお住まいのN様より
「風呂場の電気が切れて、電球変えても付かんのんじゃけど・・・」
とのご相談が。
その日のうちに訪問し見させてもらいました
分かったことは
①電球を変えても明かりが付かない
(この時点では具体的に何が原因かはわかりません・・・)
②電球を外した状態で照明器具本体で100Vの電気がきていない
(ここで照明器具本体、もしくはスイッチが原因では?と絞られます)
③照明器具を外した状態では100Vの電気がきた
(これでスイッチは問題ないので本体と断定!)
つまり、照明器具本体の故障によって電気が付かなくなっていたんですね~
お客様に説明をして、早急に新しいものを注文!!
届いたので付けに行きました
古いものを外して
こんな感じで壁から電線が出ているんで、本体と外していきます
外した後、電線が少し短かったの延長しました
新しい器具のベースを取り付けて
しっかり固定します
あとは電線と本体をつないで
LEDのランプをセットして
カバーをはめたら
完了!!!
※ちなみに何枚か鏡に人が映っていますがお化けではなく
撮影してくれたりょうP先輩ですのでご安心を。
電球交換して付かない場合は
器具本体やスイッチの故障の可能性があるので
ご相談くださいね~
ではでは~
トミナガニュース
- ボンベ庫のお掃除してきました(^_^)/ 安芸郡海田町 2019/10/14
- 窒素エルフの交換へ行ってきました(^_^)/ 2019/09/16
- いろいろな高圧ガスのボンベ 2018/12/25
- 窒素をタイヤに充填しちゃいましょう(^o^)/ 2018/09/29
- 広島市南区で洗面台の取り換え!カビが・・・ 2018/05/17