施工事例
給湯器の取替【M様 邸】
「給湯器を買い替えようと思っとるんよ。」
とM様からお話をいただきました。
給湯器を設置してから年数も経っているし、たまに給湯器の調子が悪くなる時があるとの事でした。
取替の機種を決めていただき、いざ注文!
が、半導体不足で給湯器が全く入荷しない状態
M様には約1カ月お待ちしていただき、ようやく取り替える事ができました!
【取替前の給湯器】
それでは工事スタート!
まずは保温材の撤去をして、
接続されている配管(湯・水・追い炊き・ガス)を外していきます。
取り外しが完了したら、新しい給湯器の取付。
今回はM様のご希望で給湯器の下に配管カバーを取付る事に♪
給湯器・配管カバーの取付が終われば、あとは配管類の接続と屋内のリモコン取替を。
全ての作業が終われば、水漏れチェック・ガス漏れチェックをして試運転開始
これで無事工事完了です
【取替後の給湯器】
「壊れる前に取替出来て良かったよ。ありがとね。」
と、喜んでいただけました
トミナガニュース
- ボンベ庫のお掃除してきました(^_^)/ 安芸郡海田町 2019/10/14
- 窒素エルフの交換へ行ってきました(^_^)/ 2019/09/16
- いろいろな高圧ガスのボンベ 2018/12/25
- 窒素をタイヤに充填しちゃいましょう(^o^)/ 2018/09/29
- 広島市南区で洗面台の取り換え!カビが・・・ 2018/05/17