施工事例
駐車場の白線引き!
こんにちは、バ-バラです。うちの会社の駐車場・・・・おかげさまでお客様や業者の方々の訪問
がとても多いので白線ラインの一部がもうボロボロ・・・・てなことで新人のミッツ君(中川君)
ボロボロになった部分をはがし、下地のアスファルトをほうきなどできれいに砂・ほこり
を取り除きます。補修用白線テープ(ロ-ドマ-キング)を補修部分の長さにカットします。家庭用
のカッタ-ナイフで簡単に切れるんですよ。
きれいになった下地のアスファルト部分に、強力接着剤(プライマスプレ-)を吹きかけます。
先ほどカットした、ロ-ドマ-キングを置きバ-ナ-にて表面が若干溶ける程度にあぶっていきます。
完成です!!!左が今回補修した方・右がボロボロになっていた残骸です。
作業時間は約15分程度なんです!
ペイント作業より強度は約6倍、長持ちだから低コストなんですね~。
ご自宅または所有アパ-トなどの白線直したい方ご相談くださいね。。
バ-バラでした・・
トミナガニュース
- ボンベ庫のお掃除してきました(^_^)/ 安芸郡海田町 2019/10/14
- 窒素エルフの交換へ行ってきました(^_^)/ 2019/09/16
- いろいろな高圧ガスのボンベ 2018/12/25
- 窒素をタイヤに充填しちゃいましょう(^o^)/ 2018/09/29
- 広島市南区で洗面台の取り換え!カビが・・・ 2018/05/17